まんじゅううまい

amazonアソシエイトに参加しております。

「キャットアンドチョコレート」を紹介。

キャットアンドチョコレートは、

大喜利

・3~6人

・プレイ時間 30分

・対象年齢 8歳以上

ボードゲームです。

 

今回は、2010年に日本ゲーム大賞を受賞し、キャットアンドチョコレート「日常編」の

・どんなゲーム

・ルール

などを紹介。

 

購入するか迷っている方は、ぜひ参考にしてください。

 

目次

 

【どんなゲーム】

まずは内容物を紹介。

・イベントカード31枚

・アイテムカード33枚

・チームカード6枚

 

【ピンチを切り抜けよう】

キャットアンドチョコレートでは、様々なイベントが起こります。

イベントのほとんどは、あまり経験したくないようなものがほとんどです。もしも実際にそのような状況になったら困るプレイヤーも多いと思います。

そんな状況をアイテムカードを使って華麗に切り抜けることができれば、周りからの評価も高くなるでしょう。

高い評価はそのまま1ポイント獲得に繋がり、あなたはゲームに勝利することができるかもしれません。

キャットアンドチョコレートは、機転と発想力が高い人におすすめです。

 

【ルール】ゲームの流れ

【準備】チーム分け

ゲームを始める前にチーム分けを行いましょう。

・全てのプレイヤーにチームカードを配る

・中身を確認しない。(ゲーム終了時に公開)

上の2つを行うことで、誰と誰がチームなのか分からないままゲームが進行します。

あとは、

1全てのプレイヤーにアイテムカードを3枚配る

2イベントカードの山札にエンドカードを入れる

をすればゲームを始められます。

 

【ゲームの流れ】

1自分の番になったらイベントカードを1枚引きましょう。それが自分が解決するイベントです。

・使用するカード枚数はイベントカードの裏側の数字で決まります。

2アイテムカードを使えば、イベントカードの問題を解決できます。

3判定する。

・他のプレイヤーは、ピンチを乗りきれたかを考えます。

・乗りきれたと思った人は親指を立てる

・無理かな(ヾノ・∀・`)と思った人は何もしない

4親指を立てた人が半数以上なら、イベントカードはプレイヤーのものになります。

5アイテムカードを3枚になるように引く

上の1~5を繰り返します。

 

【勝利条件】

山札からエンドカードが出てきたらゲーム終了です。

・チームカードを公開する

・チームごとに獲得したイベントカードの枚数を計算し、多い方が勝利(一人チームの場合は、獲得枚数の2倍)

 

【まとめ】

今回は、キャットアンドチョコレートのルールを紹介しました。

購入の参考になれば幸いです。

 

パーティー系のボードゲーム

横暴編集長