まんじゅううまい

amazonアソシエイトに参加しております。

「ニムト」を紹介。レビュー付き

ニムトは、

・バースト

・2~10人

・プレイ時間 20~30分

・対象年齢 8歳以上

ボードゲームです。

 

今回は、1994年にドイツゲーム大賞でノミネートしたニムトの、

・どんなゲーム

・ルール

・レビュー

などを紹介します。

 

購入を迷っている方は、ぜひ参考にしてください。

 

目次

 

 

【どんなゲーム】

ニムトは、「6枚取れ」という意味を持つボードゲームです。

「6枚取る」とは一体なんなのか?ニムトの内容物を確認すれば分かるかもしれない。

ニムトの内容物

・カード 104枚

だけのいたってシンプルなボードゲームになっています。

 

カードには、

・数字 1~104までの数字

・牛マーク

・牛のシンボル 

の3つが記入されています。

 

ニムトの「6枚取れ」とはカードを6枚取れという意味だったのですね。

 

【ルール説】

ニムトのルールを知ることで、楽しいニムト生活をおくることができます。

【準備】

・場に4枚のカードを並べる。これらは一列目として扱われる

・プレイヤーにカードを10枚配る

・それぞれの持ち点は66点

【ゲームの流れ】牛の列を作るプレイヤーの活動内容とは?

ニムトでは、牛の列を作りながらゲームが展開します。

 

牛の列を作る手順

1全てのプレイヤーが、一斉にカードを1枚出す。

 

2プレイヤーの選択したカードは、2列目になる。以下のルールに従う。

・数の少ないカードから並べる

・選択したカードよりも数が小さく差が少ない場のカードの横に置く

・一列には5枚までしか置けない

3一列には5枚までしか置けない。大事なことなので2回繰り返します。

4 6枚目を置いてしまったプレイヤーは6枚目を残し5枚を全て入手します。

・入手したカードは全て失点になります。(失点は足のシンボルの数を合計する)

※この場合、3列目の78を置いた人が6枚目になるので76までのカードを入手。

78を3列目の1枚目としてスタート

 

5 6枚目を新たな1列目として再開

6 全てのプレイヤーの手札がなくなったら1ラウンドが終了。2ラウンド目に

 

場に出ている数字よりも低い数字を出したい場合は任意の1列を入手することで、1枚目としてスタートできます。

「10を出したい…けどどこも大きい数字や…」

3列目の78を入手することで、1枚目としてスタート

※あえてダメージが低いうちに列を取っておくのも大事です!

自分の失点を少なくすることも重要ですが、相手プレイヤーにはどこの列を取ることでダメージを与えられるか…など考えるのも楽しいです。

 

【ゲームの終了】

ニムトでは、プレイヤーの誰かがマイナス66点を超えたらゲームを終了します。

その時点でマイナス点が一番低いプレイヤーが勝利します。

 

その為に多くのプレイヤーは、失点を避けようと行動します。

その行動が、読み合いや駆け引きに繋がるというボードゲームでしたね。

 

【レビュー】

シンプルなルールなので子どもから大人まで楽しめます。

人数が多い程、自分の予想通りにいかないので毎ターンドキドキしながらプレイできます。

人が集まる時に盛り上がること間違いなし!

ボードゲームアリーナでもプレイできるので、オンラインでも楽しめます。

 

【まとめ】

今回はニムトのルール、レビューを紹介しました。

購入の参考になれば幸いです。

 

バースト系のボードゲーム

キャントストップ